お城メダル (記念メダル) コレクション。

お城や水族館なんかで、むか〜しからよく見かける金ピカの記念メダル。売店や展望台の片隅に置かれた自販機で400円ぐらいで売ってて、近づくと8bitな音楽が流れ、ノスタルジックな画面で名前や日付を刻める機械が併設されてるアレです。お城によっては箱入りや絵柄違い複数種もあったりします。いざ買おうと意識すると、売っているお城と売っていないお城があることに気付きます。どうやら「天守(模擬含む)が建っている城跡」で主に売られているようです。そんな「お城の記念メダル」を集めてみました。

記念メダル 仕様:
・直径 31mm(500円玉は26.5mm)
・厚さ 2.5mm

現在収集数:28城(2023.1.3更新)


● 目次 (北から順)
[北海道] 五稜郭
[関東] 松本城 / 上田城
[東海] 浜松城 / 岐阜城 / 大垣城 / 犬山城 / 小牧城 / 清洲城 / 墨俣城 / 名古屋城 / 岡崎城
[関西] 彦根城 / 二条城 / 大阪城 / 姫路城 / 和歌山城
[中国] 福山城 / 広島城 / 松江城
[四国] 丸亀城 / 松山城
[九州] 小倉城 / 唐津城 / 平戸城 / 熊本城 / 島原城 / 首里城


● 五稜郭(北海道)

・販売場所:五稜郭タワー内【有料区域】
・デザイン:五稜郭&タワー+北海道観光記念。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2018年3月(友人のお土産)


● 松本城(長野県)

・販売場所:本丸売店横【有料区域】
・デザイン:大天守+登閣記念。ディズニーコラボ版あり。
・自販機型:トール型(紫)
・購入年月:2016年9月 訪問記はコチラ


● 上田城(長野県)

・販売場所:上田市観光協会 売店で対面販売
・デザイン:「櫓門+六文銭」「不惜身命+六文銭」「真田日本一の兵+六文銭」の3種類。
・自販機型:―
・購入年月:2016年9月 訪問記はコチラ


● 浜松城(静岡県)

・販売場所:天守1階に自販機あり【有料区域】
・デザイン:天守+葵紋に”はま松は出世城なり初浜魚”。プリントメダル金銀に変更(2022年)。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2018年8月、2022年12月 訪問記はコチラ


● 岐阜城(岐阜県)

・販売場所:ロープウェイ乗り場(山麓)の小部屋内
・デザイン:「天守+ロープウェイ」「穴開きの永楽通宝」の2種類。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2019年1月 訪問記はコチラ


● 大垣城(岐阜県)

・販売場所:天守一階 受付前【有料区域】
・デザイン:「天守+九曜紋」「天守角度違い+九曜紋」の2種類。
・自販機型:ジュークボックス型
・購入年月:2018年5月 訪問記はコチラ


● 名古屋城(愛知県)

・販売場所:天守 最上階【有料区域】
・デザイン:「大小天守+鯱」。ディズニーコラボ3種類もあり。
・自販機型:トール型(青)、ディズニー版専用機あり
・購入年月:2015年1月 訪問記はコチラ


● 犬山城(愛知県)

・販売場所:城とまちミュージアム出口付近【有料区域】
・デザイン:「天守+丸に片喰(成瀬氏の家紋)」「犬山わん丸君」
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2018年6月 訪問記はコチラ


● 小牧山城(愛知県)

・販売場所:天守内【有料区域】
・デザイン:「天守+葵の御紋」「天守+永楽通宝」の2種あり。
・自販機型:トール型(茶色)
・購入年月:2014年12月 訪問記はコチラ


● 清須城(愛知県)

・販売場所:模擬天守横の御殿風建物「芸能文化館」の出口付近【有料区域】
・デザイン:「天守+織田木瓜」「信長+永楽通宝」の2種あり。
・自販機型:ジュークボックス型
・購入年月:2014年12月 訪問記はコチラ


● 岡崎城(愛知県)

・販売場所:天守一階 階段下【有料区域】
・デザイン:天守+葵の御紋
・自販機型:トール型(青)とジュークボックス型
・購入年月:2016年10月


● 墨俣城(愛知県)

・販売場所:模擬天守 一階【有料区域】
・デザイン:模擬天守+桃太郎風の謎キャラ。
・自販機型:ジュークボックス型
・購入年月:2014年12月 訪問記はコチラ

ちょうどメダルの補充タイミングに居合わせ、自販機の内部構造が見られるというレアな機会に恵まれました。


● 彦根城(滋賀県)

・販売場所:天守前の売店奥に自販機設置。珍しい茶色の本体。
・デザイン:「天守+琵琶湖と船」「ひこにゃん+琵琶湖と船」の2種類。
・自販機型:トール型(茶色)
・購入年月:2019年1月 訪問記はコチラ


● 二条城(京都府)

・販売場所:城内 二条城売店内【有料区域】
・デザイン:二條城 二の丸御殿
・自販機型:ジュークボックス型
・購入年月:2022年8月 訪問記はコチラ


● 大阪城(大阪府)

・販売場所:天守内【有料区域】および本丸売店内
・デザイン:「天守+武者」「天守+千成瓢箪」。ディズニーコラボ版もあり。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2014年11月 訪問記はコチラ


● 姫路城(兵庫県)

・販売場所:料金所裏の売店【有料区域】および料金所外の売店内(はの屋敷前)
・デザイン:「天守+揚羽蝶(金・金銀)」「天守+しろまるひめ(銀)」「しろまるひめ+揚羽蝶」「ひめじの官兵衛+揚羽蝶」など多数あり。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2019年2月/2020年3月など 訪問記はコチラ


● 和歌山城(和歌山県)

・販売場所:天守前の休憩所内→西の丸横のお土産屋内
・デザイン:連立天守+葵の御紋
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2016年5月 訪問記はコチラ


● 福山城(広島県)

・販売場所:天守入場ゲート入ってすぐ【有料区域】
・デザイン:復元天守+水野家と阿部家の家紋、甲冑と天守、城のあるまち福のまち
・自販機型:トール型(青)→トール型(フルカラー)
・購入年月:2018年6月、2022年9月 訪問記はコチラ


● 広島城(広島県)

・販売場所:ー
・デザイン:復元天守+違い鷹の羽紋
・自販機型:ー
・購入年月:友人からの頂き物。ありがとうございます! 訪問記はコチラ


● 松江城(島根県)

・販売場所:二の丸 観光案内所内
・デザイン:天守
・自販機型:トール型(青)。刻印機は何とタッチパネルの新型!
・購入年月:2020年10月


● 丸亀城(香川県)

・販売場所:観光案内所内(袋入・対面販売)
・デザイン:天守
・自販機型:―
・購入年月:2019年3月 訪問記(2014)はコチラ


● 松山城(愛媛県)

・販売場所:大天守1F入口付近【有料区域】
・デザイン:天守群+ロープウェイ
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2019年7月 訪問記(2014)はコチラ


● 小倉城(福岡県)

・販売場所:小倉城天守1F【有料区域】
・デザイン:天守(再建デザイン)+小倉祇園太鼓
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2019年6月 訪問記はコチラ

● 唐津城(佐賀県)

・販売場所:唐津城売店内(対面販売)
・デザイン:天守+登閣記念
・自販機型:―
・購入年月:2014年10月 訪問記はコチラ


● 平戸城(長崎県)

・販売場所:天守最上階【有料区域】
・デザイン:模擬天守+平戸大橋。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2014年10月 訪問記はコチラ


● 島原城(長崎県)

・販売場所:天守内 一階【有料区域】
・デザイン:天守と十字架+「世界の願い 交通安全」。銀バージョンもあるとか。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2014年10月 訪問記はコチラ


● 熊本城(熊本県)

・販売場所:熊本城ミュージアム わくわく座前
・デザイン:「大小天守+加藤清正公」「本丸御殿大広間+加藤清正公」の2種類。
・自販機型:トール型(青)
・購入年月:2018年10月 訪問記はコチラ


● 首里城(沖縄県)

・販売場所:売店で対面販売(化粧箱入り)
・デザイン:首里城公園+ドラゴン柄。
・自販機型:―
・購入年月:2015年2月


● その他の記念メダルコレクション


ページの一番上に戻る

お城メダル (記念メダル) コレクション。” への10件のフィードバック

    1. Wさん、コメントありがとうございます。あの「ガチョン!」と音が鳴って落ちてくる自販機がちと恥ずかしいですが、ついつい買っちゃいますよね。このページぼちぼち更新していきます。

  1. 初めまして、チェルシーと申します。どうぞよろしくお願いします。私もお城メダルを集めています。私は香港人ですから、日本へ旅行に行く時このページ「http://www.stampmedal.com/map.htm」を参考します、このページが知っていますか。それに、このページの資料は正しいですか。

    1. チェルシーさんコメントありがとうございます。そのページは記念メダルの有名なサイトですね。もちろん見たことあります。情報は基本的には正しいと思いますよ。ただし、メダル販売機や種類はどんどん増えたり減ったりしていますので、訪問したときには変わっていることも結構あります。

  2. こんにちは。先月の末、島原城へ見に行きました。今、島原城のメダルが金と銀ありますよ、でもデザインは同じです。

    1. こんにちは。島原は金銀があったんですね!島原メダルはメダルを集め始めて初期に買ったので、それほど厳密に記録をしていませんでした(自販機の写真も撮っていないですし)。情報ありがとうございます、上記に追記しておきますね。ちなみに先日 香川県の丸亀城に行ったら、新たにメダルが販売されていたので買ってきました。そのうち掲載します。

  3. 先日、同窓会の帰りに時間があったので、久しぶりに熱海城に行きましたが、驚いたことに最上階にメダルの自販機がありました。早速購入しましたが、これどこにも掲載されてないので、隠れメダルなのかレアだと思います。

    1. コメントありがとうございます。熱海城についてはメダル製造元の茶平工業のサイト(http://www.stampmedal.com/toukai.htm)にも載っていないので、集めている人ほど買いに行かないのかも知れませんね。ちなみに熱海城は元々お城は無かったところに昭和の観光地として建てた商用施設なのですが、近くに行ったらネタとしてメダルだけ買いに行こうかなと思いました(笑) 情報ありがとうございます! m(. .)m

  4. ドイツのハイデルベルグ城にも自販機でメダル売ってました。喜んで買いましたが,刻印機能はありませんでした。

    1. なんと、ドイツのお城でも売っていましたか!ハイデルベルクは日本人の観光客も多そうな有名なお城ですから、自販機メーカが営業に行ったのかもですね。一番有名なノイシュバンシュタイン城にもありそうですね。貴重な情報ありがとうございます!!!

コメントを残す