熊本城(2018) [2/2] 加藤神社脇から修復中の大小天守を見上げる。

熊本城(2018) 訪問記 其の二。

[前回までの訪問記 概要]
熊本地震で未だ大規模修復工事中の熊本城へ。主要部への立入は大幅規制中で、城の北側にあたる戌亥櫓や加藤神社あたりが開放されていた。薬研堀越しに櫓台が崩落したが隅石だけで支えられている戌亥櫓の勇姿を見た。その2では加藤神社脇から修復工事中の大小天守を見にいきます。

訪問時期:2018年10月

熊本城2018 訪問記 − 其の一

熊本城2022 訪問記 − 其の一
熊本城2013 訪問記 − 其の一


<訪問記>

熊本城2018 訪問記 − 其の一

熊本城2022 訪問記 − 其の一
熊本城2013 訪問記 − 其の一

訪問時期:2018年10月
撮影機器:FUJIFILM X-T20 + XF10-24mm


ページの一番上に戻る

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中